禁煙外来
ニコチン依存症とは
タバコを吸わないと血液中のニコチン濃度が低下して、落ち着かない、いらいらする、集中力が低下する、といった薬物依存症の一種です。
タバコを吸うことが習慣になってしまって、やめたいのにやめられない方に当院が禁煙のサポートをいたします。
タバコの弊害
肺がん、食道がん、胃がんを含む様々ながん、肺気腫などの呼吸器疾患、動脈硬化を促進させて血管の流れを悪くする、など健康に悪い影響を及ぼします。
また、受動喫煙といって周囲の家族、友人がタバコの煙を吸うことで、同じように健康に悪い影響を及ぼします。
禁煙外来の治療
以下の条件を全て満たす方は保険診療で治療を行えます
・禁煙を希望している
・ニコチン依存症スクリーニングテストで5項目以上に該当する
・1日平均喫煙本数×喫煙年数が200本以上(35歳未満の方は制限なし)
・医師から禁煙治療の説明を受けて同意している
当院ではお薬(チャンピックス)を処方します。お薬を内服することで、タバコを吸ったときの満足感やニコチンの欲求を抑えることができます。
治療期間は12週間、合計5回の通院となります。
診察料、お薬代を含めた費用は3割負担の方の場合で約2万円です。
前回の治療開始日から1年以上経過していれば、再び禁煙治療を受けることができます。
ニコチン依存症スクリーニングテスト
1.自分が吸うつもりよりも、多くタバコを吸ってしまうことがある。
2.禁煙や本数を減らそうと試みて、できなかったことがある。
3.禁煙したり本数を減らそうとしたときに、タバコが欲しくてたまらなくなることがある。
4.禁煙したり本数を減らしたときに、次のどれかがあった。(イライラ、神経質、落ちつかない、集中しにくい、ゆううつ、頭痛、眠気、胃のむかつき、脈が遅い、手のふるえ、食 欲または体重の増加)
5. 4の症状を消すために,またタバコを吸い始めることがある。
6. 重い病気にかかったときには、タバコはよくないとわかっているのに吸うことがあった。
7. タバコのために自分に健康問題が起きているとわかっていても、吸うことがあった。
8. タバコのために自分にいわゆる禁断症状が起きて、また吸うことがあった。
9. 自分はタバコに依存していると感じることがあった。
10. タバコが吸えないような仕事やつきあいは避けることが何度かあった。